月光のものづくり立国再興応援!.COM

日本のものづくりに関わる全ての人に有益な情報を提供しものづくり立国再興を応援するサイトです。

日経産業新聞

スマホ成長鈍化、戦略は?

2016/07/25

ビジネスの今がわかる!『週刊ダイヤモンド』送料無料&発売日にお届け

2016/05/01 日経新聞より引用

おはようございます、月光です。今日はスマホ減速に関する記事を紹介します。

『スマートフォン(スマホ)の成長が踊り場を迎えている。目新しい機能が少なくなってきたうえ、国内では政府主導で端末の価格競争に歯止めがかけられた。2016年のスマホの国内出荷台数は15年より5%減るとの予測もある。縮む市場で収益源をどこに見いだすのか。KDDIの田中孝司社長に聞いた。――(省略)』

KDDI田中社長のコメントを要約すると以下だ。
.スーパー機能を有したスマホはもうでてこない。
. 通信ではない部分を自分たちの市場に取り込んでいかないといけない。
. 今後は金融サービスなどを積み上げていく。
. 海外は第3世代通信(3G)から第4世代(4G)に切り替わる市場に商機がある。
.IoTが海外展開と同じ位大事である。

★コメント
最近の新聞雑誌でよく取り上げられる”スマホの限界”説が現実味を帯びてきた。これだけ普及すればどこかで落ち着くのは素人でもわかる。通信各社は単なる回線事業者にならないために新規サービス展開を模索中だ。

ここでもIoTが取り上げられる。IoTの分野は広い、”あらゆる物”を繋ぐというのだからそりゃ無限の組合せが有るはずだ。未来はあらゆる物が通信機能を有していることが常識となるのだろうか?

日本ものづくりに関わる技術者としてはこのIoTに関わる知識、技術、特許法制等に詳しく成りたい。

企業は永遠に発展しなければならない、これを”ゴーイングコンサーン”と呼ぶ。ひたすら前へ前へ、その気持ちで頑張ろうと思う。

月光のものづくり再興応援!.com

営業、ITエンジニア正社員募集!いつでもオンライン選考【アクロビジョン】[東京]


ブルーベリーは【実より葉】

朝の目覚めに特化した朝専用スムージー

就寝中のこむら返り対策に 人気の【ミーテ・ライトロング 】

翌朝ドッサリ!自然植物100%ダイエットサポート茶

現役エンジニアによるオンラインプログラミングスクール

『週刊東洋経済』定期購読促進

Nend広告

スポンサーリンク

相模大野ヴァイオリン教室の紹介ページ

-日経産業新聞